複数のペットを飼うことができるRGSS素材です。
			エサを与えてレベルアップ! 触って新密度アップ!
			もちろん好きな名前をつけることが可能、
			メニュー画面からいつでも呼び出すことができます。
			
			
			
			
			▼ RGSS2_ペットハウスをダウンロード
			2009.11.24 update
			
			2009/11/24 バグ修正
			2009/05/23 公開
			
			
			ペットのパラメータはすべて変数保存なので、イベントコマンドを使って
			自由に参照、編集することができます
			このRGSS素材は単体でゲームに組み込むのではなく、イベントトリガーとして
			利用することで真価を発揮します……するはずです。
			
			具体的に言うと、ペットのレベルが○以上で宿に泊まると
			ペットが主人公たちにアイテムをくれる、など
			ペットのパラメータを条件にイベントを発生させるというわけです。
			
			
			ペットの育成は"エサを与える"と"さわる"で行います。
			エサを与えるコマンドを選択するとアイテムウィンドウが開き、
			所持しているアイテムの一覧が表示されます。
			そこからペットに食べさせたいものを選ぶと、ペットハウスのランダムな位置にアイテムが落下、
			ペットはすぐにアイテムへ近づいていき食べてしまいます。
			エサを食べたペットは経験値と満腹度が上昇、ふきだしエモで喜びます。
			
			さわるコマンドを選択すると手袋のアイコンが画面上に出現、これを十字キーで操作してペットと重ねたら
			Cボタン(Cボタンを配置したキー)でペットにタッチ!
			さわられたペットは満腹度が減少し、新密度が上昇します。
			
			その他詳しい説明は付属の readme.txt をどうぞ。