#ref(neko-p1.jpg)
(恐らく)本漫画の主人公。
~
バズーカを持ったネコで、ネコバズーカ。愛称はネコバ。本名、猫野ジャック?
~
その実態は世界的に有名な革命家のネコ、猫の北一輝、元総理、元たけし軍団、竿だけ売り、千葉の淫獣など、様々なうわさがある
~
#ref(neko-p3.jpg)
↑最古の目撃例
#ref(neko-p2.jpg)
↑和装をする時もあるようだ
~
#ref(neko-p4.jpg)
レアな子供時代のネコバ。この後、[[苦労を経て人間の言葉を学習していく:http://ctrly.blog14.fc2.com/blog-entry-2650.html]](本人談)
~~
**政治家としてのネコバ [#v9b98b08]
第何十代目かの総理大臣をやるが、選挙ではなく
世界混乱期に皇居を占領した時に、あたしよ天皇に頼まれてやった(1日)
猫では4番目の総理
その後ネコバ党を作り、出馬するが落選、猫沢の離反などで崩壊
第二次安倍政権時に無理やり比例名簿に入れられ国会議員に当選する。
政策としては、巨乳ゾーン(胸の大きさと車の優先道路を組み合わせた仕組み)
を作った。
漫画では議員要素は薄いが、西川きよしやアントニオ猪木のようなパターンである。
~~
**芸人としてのネコバ [#v9b98b08]
猫のアイドルグループをやっていたらしいが淫獣行為がバレて謹慎に
その救済でたけし軍団入りする(犬も)。
そこでビートたけしにネコバズーカという安易な芸名をつけられた
犬と、犬と猫というコンビを組む。
3分ゲーコンテストのマスコットになりかける。
存在としても、性質としても上島竜兵に近いらしい
~~
**軍人としてのネコバ [#v9b98b08]
生まれてすぐにベトナム戦争に参加、サイゴンを陥落させる。
軍人から軍団に入るという面白のためだけに、たけしにスカウトされる
フライデー襲撃事件で実弾を発射。
怒りのアフガンに参加。
湾岸戦争に不参加。
ボスビア紛争に参加。
ペルー人質事件で政府側に参加。
ビンラディン捜索に参加。
フセイン側に参戦。
カダフィーのあれに不参加。
剣の女神と戦う。
ゆきゆきて内戦に参加。
**ゲーム製作者としてのネコバ [#v9b98b08]
紙テトリスや、紙シムシティを開発
猫用のゲームを作ったりしていた。
**経営者としてのネコバ [#v9b98b08]
ゲーム開発、竿竹売りをやっている
もっぱら竿だけ売りしかやっていないっぽい。
~~
~[[登場人物]]